小さな習慣で「お片付け(捨てる)」を習慣にしたいです。
2019年8月17(土)
8月6日のブログ「未来をイメージすれば物を捨てられる」に
人生も後半のこの時点で ”未来” 例えば30年後くらいの「自分の住む所」を想像してみます。
それは
老人ホーム?
自宅だったとしましても、今より小さい部屋?
家事の負担を考慮しますと、小さい方が良いでしょうから。
必然的に、持っていられる物は今よりもっともっと少なくなっているはずです。
施設によっては私物はキャビネット1つ分なんて場合もあるでしょうし・・・
と、イメージは飛んでいきます。
このイメージには全然トキメキが感じられません。
モチベーションは上がりません。
”片付ける”気力(まず”捨てる”気力)は年を経ればより一層萎えてくるのでしょうから
「今」から始めるのが良いのはハッキリとしております。
毎日少しずつ行うのがよく、かつそれが一生続く行為である・・・
つまり「習慣化」できれば良いのですよね。
と、書いておりました。
コレを『小さな習慣』の方法で習慣化しようと思います。
目標は「すっきりと生きていく暮らしに替わる」
通称「暮らし替え」
当面必要な行動は「物を捨てること」です。
クラかえBOX
昨日(8月16日)から始めております。
やったことは、
01 箱を購入(クラかえBOX)
「捨てるけどまだゴミ収集日ではないもの」
「捨てたいけどこのままでは捨てられないもの」
「捨てようか迷っているもの」
「きれいにして使えるようにするもの」を入れておく箱。
02 引き出し四つ分を「クラかえBOX」に入れていく。
03 「クラかえBOXの中身」を少しずつ減らしていこう!(予定)
・・・
引き出しが一つカラになりました。
物が四分の3になったということですよね!
明確にとっておく”以外”のものが「クラかえBOX」に行きますので
いつもの場所はすっきりになります。
「習慣化」にモチベーション、感情は必要ないそうですけれど、
やっぱりすっきりしますと快適です。
気分は良い方がいいですものね!
小さな習慣
「小さな習慣」は
『クラかえBOXに、1日1個 INかOUTかUSE する』
です。
IN・・・他から入れる
OUT・・・捨てる
USE・・・入っている物を使えるようにして出す(例えば、取れたボタンをつける等)
のんびりとやっていきたいです。