山歩きビギナー高尾山いざ最高難易度の稲荷山コースへ

  • ブックマーク

『尾根沿いに行く眺めの良いコース』らしいのですが
眺めを楽しむ余裕はまっったくないコースでした。

2019年11月2日(土)
「自然との接触を増やす」の一環でアウトドアをしようと思い、

その第7歩目として一番近い山「高尾山」へ行ってまいりました。

高尾山の稲荷山コースを登って行きます。

山頂付近で見つけた案内看板に「稲荷山コース」は

稲荷山コース(尾根道)

山頂から南側に長い階段を降り、
そのまま尾根道をたどってふもとに下りる気持ちのよいコースで、
道すがら植林されたヒノキ林のようすや
四季の雑木林の変化が楽しめます。

高尾山案内看板より

と、紹介されているコースです。

登って行くときは逆のイメージになります。

「気持ちのよいコース」と申しますか

これまでの中で

一番「山登りをしている」気持ちを

味わえるコースでした。

稲荷山コースの入口

高尾山稲荷山入口

ケーブルカー乗り場の左側すぐの橋を渡ってまいります。階段です。

上りの多いコースです。

5分ほど上っていくと「旭稲荷」に着きます。

高尾山旭稲荷

 

50分ほどで「稲荷山展望台」に到着。見晴らしが良くてホッと一息。

高尾山稲荷山展望台

 

そこから55分ほどでこちらの標識に。

「高尾山頂・ビジターセンター」への最後の階段へ。

こちらを上りきると山頂です。

高尾山稲荷山コース山頂へ

コース入口から山頂まで、約120分かかりました。

稲荷山コースはハードです

ゆったりと眺めを楽しみながら山道を行くような

余裕はありませんでした。

コースは一箇所ほど下る箇所がありましたが

ほとんどが「上り」でした。

入口からしてずっと上り階段。

最初に上りが続きますので、

後半はのどかな平らな尾根道かと思っておりました。

ところどころこんなのどかな道もありますけれど

高尾山稲荷山尾根道

こんな道は5分も続きません。

またすぐに上り坂になります。

さらに凹凸の激しい山道で足元から目が離せません。

岩の道

高尾山稲荷山岩道

 

木の根の道

高尾山稲荷山木の根道

こんな道ばかりです。

特に最後の山頂へ一直線に導く階段は

格別です。

高尾山稲荷山コース階段

最後の最後にこの急勾配

足が動かなくなるほどでした。

高尾山稲荷山標識

いつまでも続く山道に

「今どの辺りにいるのか」と不安になりましたけれど

ところどころに設置されているこの標識を見つけて

まだ三分の一なのぉ!と

心励まされて?登って行けました。

今までの中で

一番「山登り」を堪能できるコースです!

  • ブックマーク