ブログ100回を振り返って「質より量より更新頻度!」

  • ブックマーク

ブログを100回続けることができました。
どうでしたか?楽しかったですか?何かわかりましたか?

どんなことを書いてきたかな?

100回を内容で分けてみました。

  1. For the best conditioning・・・32回
  2. ブログ感想・・・13回
  3. 立花B講座・・・11
  4. 会社勤め・・・7
  5. 食べ物屋・・・6回
  6. 本・・・6回
  7. 公園・・・5回
  8. 美術展・・・5回
  9. 腰痛・・・4回
  10. コンサート・・・2回
  11. 温泉・・・2回
  12. その他・・・7回

他は、カード・プール・買い物・年金・PC・令和・花粉
イラスト、YOU2で3回・ケーキで1回

グラフにしますと↓こんな感じです。

ブログのグラフ

およそ3分の1が「BC」4分の1が「ブログ初挑戦関連」でした。
半分以上を占めている2つは「必要でやっていること」です。
特に「BC」は毎日必ず入ってきますのでこの先割合は増える一方です。

この分類を通して自分の「好きなこと」が見えてくるかな、と思っておりました。

好きなことならばたくさん書いているのではないかな?と予測しておりましたので、ちょっとあてが外れました。

そこで、発想を変えてみることにしました。

回数が少なくても、わざわざ書いているってことが重要なのかな?

例えば、イラストは10回描いてます。10パーセントです。結構な割合と言えるかもしれません。

ついついやってしまうのは、好きだから?

美術展は、実際に観にいった2展から記事5回分書いております。

ついつい増えてしまうのは、好きだから?

例えば”食べにいったらその店のことを書く”様に、数回書いていることは習慣というか”お決まり”で書いていることがあります。

でも、その他に含まれる1回しか書いていない話題。

わざわざ”それ”を書いたってことは、何かとても「言いたいこと」があったから?

ブログ書くのが習慣になったかな?

今から見ると信じられないのですが、10回目の感想。

”文章を書くのが楽しい”とのことです。

ほとんど一日中ブログのことをしてました。全文レポート用紙に清書してからパソコンに打ち込むなんてしていたのですね。正気ですか?わたしぃ?!

今思いますと、緊張と興奮で過剰に反応していたンですね。

案の定、ギックリ腰になりました。

気を張って期待しすぎて頑張りすぎて、生活のバランスが崩れてしまっておりました。

20・30回目あたりで、ラフに文を書いておいて打ち込みながら1本の文章にする様になってます。

40回目の感想。
それでも”書くのが苦しい”とのことです。38回目あたりで本気でやめたくなってます。

50回目の感想。
これだけは今しか書けないから!と始めたのが『平成カウントダウン』です。

時代の変わり目という”締め切り”の強制力で引っ張られて続けていけました。よくあのペースで描けたものです。普段でしたらとても無理です。すごいな、あの時の私。

ただ、やりすぎです。ここで燃え尽きました。(少なくとも、とうぶん描きたくなくなりました。)

ここで変化が。

BC開始。無理しなくても1日1回ブログ更新できる様になりました。

60・70回目あたり、ご褒美ケーキが”ご褒美”としてあまり機能しなくなっているのも、苦痛の原因の1つ。『小さな習慣』の本を読んでいなかったらどうなっていたかと。

80回目。

講座を受けると、それまでの自分にホッと一息つけます。と、同時に新たなプレッシャーが別方向からかかってきます。
ホッと一息つけますのは、「辛い苦しい」をとってしまおう!!と決められたことです。
新たなプレッシャーは、自分の「好きなこと」「得意のこと」を見つけるために日々考えねばならなくなっていることです。
これが分からないと、次に進めない!!大きなプレッシャーです。

90・100回目。

ほとんど下書きを書かなくなってきました。書いても参考程度で、打ち込むときには別の文章になっていきます。
この頃からノートパソコンに作業が手に負担になってきました。マウスではないので。
追い討ちをかける様に、写真がいっぱいになってしまいました。
写真整理で混乱中。これは本当にあらかじめ仕組みを決めておけば良かったです。猛省。

・・・というわけで、まあ、とりあえず、

3月15日からブログを始めまして

100回まで1日も休まず継続してます!!

Perfect!!

完璧な遂行率!!

素晴らしい!!

ユーアーグッレイト!!

「質より量より更新頻度!」

  • ブックマーク