-
日和
東京都美術館『コートールド美術館展』暑くて寒い美術館は体調管理が
必須だとしみじみ思い知らされる夏。 -
日和
本『たった1分で人生が変わる片づけの習慣 実践編』小松易(著)一読感想&実践感想
読むだけじゃもったいない”片づけマインド”が身につく実践編! -
日和
8月は「早朝ウォーキング」推進月間中の一言たちまとめ
毎日ちょこっと感想を書いておりました。写真は、8月の早朝ウォーキングで撮影。イトトンボ。 -
日和
8月は「早朝ウォーキング」推進月間でした~快適に活動する時間を作る in 夏も終…
夏も終わりましたのでふり返って感想です。 -
日和
深大寺『松葉茶屋』天ぷらザル蕎麦・神代植物公園から数十秒で行ける
『深大寺・調布おでかけきっぷ』の割引サービスも使えます。 -
日和
『深大寺・調布おでかけきっぷ』で神代植物公園ポストカードをもらって、さらに
新宿からの交通費100円割引・深大寺の天ざるそば100円割引。お得できました。 -
日和
夏の終わりにダリアと満開のスイレンin神代植物公園
尺玉花火の鮮やかさ「ダリア」池いっぱいの「スイレン」。 2019年9月4日(水) -
日和
蘆花恒春園(ろかこうしゅんえん)通称芦花公園にて魅力的な家を見る
美しい竹林、昔話に出てくるお宿「雀のお宿」のようです。 -
日和
本『努力をやめるノート』ジョイ石井(著)読んでチェックカウンターを買う。カチカチ
「小さなイェス!」を数えるためにチェックカウンターを買いました。 -
日和
山歩きビギナー高尾山『四辻』で見つけた、まるで絵に描いたようなきのこ&カタツムリ
「きのこの絵を描いてください」と言われたら、こう描くよね? というような とっても「きのこ」っぽい「 […] -
日和
山歩きビギナー高尾山いつもの靴とバッグで『四辻』に寄り道大丈夫?
大丈夫じゃないです。危ない危ない緊張の下り道でした。 -
日和
山歩きビギナー高尾山『イタリアン FUMOTOYA』石窯焼きピッツァのレストラン
雨の日に寄り道を楽しむ高尾山です。もぐもぐ。